180キロメートル走るとさすがに疲れるなぁ

スポンサーリンク
スマブラ雑記

徳島香川って2時間弱くらいなんですが車を長時間運転するのは久しぶりなので疲れましたねー。

こんばんは、きつねです。

高速道路使えば割と30分くらいは短縮できたかもですねー。

ガソリン代と時間の関係で考えるなら高速道路使っても良い気がしますね。

ということで月が変わりまして9月です。

残暑厳しいですがだれずに頑張って過ごしたいですね。

さて、スマブラ日記書いていきます。なんか久しぶりに書く気がしますね。

マリオ使ってVIPマッチ。対ロックマンです。

時間的にちょうど良かったのでロックマンのストックを1つ落としたところから見て行こうと思います。

というかあれなんですよ。今ブラウザMozilla使って日記書いてるんですけどね。

動画見える

これはMozillaはTier1なのでは(・ω・)?

まあとりあえず見ていきますか。

とりあえず撃墜帯にマリオ側がいるので撃墜拒否をしっかりしつつパーセントを溜めていきたいですね。

掴みを通してから42%まで取れて、その後15秒くらいでの空上当てたんですが空上空上メテオが当たらず。

ここ1回目の空上当てた時に急降下入れてしまったんですがこれによりメテオに最後ならなかったですね。急降下入れなくても繋がってはいたので(・ω・)。

このへんがちょっと難しい感じがしますね。多分あと5%低ければこの行動で正解だと思いますし、このあたりの判断は本当に難しいです。

崖展開でしばらく戦えてましたがロックマンにライン戻されて最後崖上がりを横スマッシュで狩られて撃墜。ここはお相手さんが上手かったですね。

2本目。

超細かいんですがなるほどって思ったシーン。15秒くらいですかね。

ロックマンのあれ、なんたらブレードって言ってたの忘れてしまった。。。あ、メタブレか。

NB当たってから硬直長い印象だったので投げまで繋げられるなーなんて思っていたんですがよく見るとガード張れてますね(・ω・)。

なのでNB当たった時の対応として、ロックマンが走ってきたらほぼ掴みだと思うので上Bで掴みを拒否するか弱振るかのどちらかが良さそうな気がします。

安定は弱のような気がしますが台ありなら上Bでもオッケーという印象を持ちました。

そこからほぼロックマンに固められてましたね。主導権をしっかり握られていたので動きづらく戦いにくかったですね。お相手の上手さが出てました。

こっちのターンは最後だけでしたかね。ロックマンのNBの動作ができたのでファイアボール当たると判断してそこから空下で着地をごまかして最後上スマッシュで撃墜。

最後の上スマッシュは振り得なので空下からの上スマッシュは相手の行動見ずに振りました。

横回避の場合は当たりませんが、反撃が取られないのでこっちにリスクが無いのもあって振ってますね。

3本目。本日ラストになります。

11秒くらいの空後からの掴み通してからは流れを渡しませんでしたね。

お相手さんちょっと開き直り気味に昇竜ぶっ放してましたし(笑)。

最後横Bのボムをロックマンにくっつけて崖メテオのような形で落下。

ロックマンはそれなりに対戦経験があったのもあって対応はそれなりにできていたような気がします。

ただまあメタブレ昇竜とか、反転空後とかもそうかな。強い攻撃手段はあるので撃墜圏内に入った時は立ち回りが難しいキャラだと感じますね。

それでは今日はこのへんで。

失礼いたします(_ _)。

スポンサーリンク
スマブラ雑記
スポンサーリンク
シェアする
kituneをフォローする

コメント