だいたいこういう時期になると花粉症の話しかしてない

スポンサーリンク
平和な日常

お前・・・もう目が・・・(゜-゜)。

こんばんは、きつねです(・ω・)。

ブログの更新手続きの案内が来てて、そういえば全然更新してないなーなんて思って見たら去年の11月を最後に日記書いてなかったですね。

スマホからログインして書いても良かったのですが思った以上に時間が取れなかったのもあって放置してたら4ヵ月経過て・・・。

で、まあこのままブログ終えても良いかもなーとは思ったんですが割と長く書いてきているし、書くことが自体好きなもんで、まああと一年更新してみようかなと思ってブログ継続をすることに。

まあ定期的に書くかどうかはわかりませんが(笑)。

という感じで更新手続きしてきました。

年間契約料約20,000円使ってるかちゃんと使ってあげないとなー(゜-゜)。

とまあ2025年になってから3ヵ月ほど経ちましたが基本的にあんまり変わってないのが現状。

7月には40歳にもなるし、新しいこと始めてもおもしろいかもなぁとか今年は考えております。

年齢を重ねてみて思ったのは日々の生活に追われることが日常になって目新しいものが取り込めないこと。

多分毎日一生懸命に生きてるってことだとは思うんだけどそれだと多分時の流れが早く感じてきっとあっという間に1か月2か月と経っていき、あぁもう今年が終わるんだなって思うようになってしまうんだろうなと。

つまらない日常というと語弊があるんですが、1日1日を良くしたいという想いが常にあるのでなにかしら新しいものを取り入れたり考えたりできたら良いなと思うんですよね。

そういう意味では今年の誕生日以降でまた何か新しいことができればおもしろいと思って検討中なわけです。

本当にまだほぼ白紙ではあるんですが多少忙しくても良い刺激が求めれればベストですね。

まあ遅いですがこれが今年の抱負かな?もう3月だけど(゜-゜)。

で、まあ花粉症ですよ。なんか去年よりひどくないですか?

鼻水とお目めが完全に終わってるんですがどうも去年より花粉の量がやばいらしいんですよね(雑)。

確かに去年って耳鼻科に行って花粉症の薬を貰った記憶がないんですよね。

マスクしてたら時期が過ぎ去ってた感覚。

今年はもうレべチっす。無理っす。

ただまあもう市販薬で頑張る気ではいるんですけどね。

もう今の時代だとネットで

「花粉症 市販薬 おすすめ」

みたいな感じの検索でだいたいは出てくるし、通院するようなタイミングを失った今では市販薬で乗り切る戦いを見せていくのもありな感じがするので。

というかスギ花粉終わりっていつだ・・・徳島は4月終わりくらいか?

まあどっちにしても検索かけたらアレジオンとかロートアルガードクリアブロックZが出てきたのでこれで今年は頑張ろうと思います。

というかブログもまあ頑張って書いていきたいですね。更新もしたし。

という感じで超久しぶりの日記更新でした。

ではまた(・ω・)ノ

コメント