たまーにするけど本当は良くないっていうお話し。

スポンサーリンク
お勉強

今日眠たかったので1時間くらい寝ていた時のお話し。

こんばんは、きつねです(゜-゜)。

今日は昼寝というか仮眠のお話しですね。

最近家でよく寝落ちして23時やん。なんてこと結構あるんですよね。

まあそれだけ疲れていて休息を体が求めている可能性がありますけど(笑)。

で、まあ寝るのは良いと思うんですけどね。どれくらいの仮眠が適正なんだろうと思って今日は調べてみました。

スポンサーリンク

昼寝は30分弱が効果的?

昼寝について調べてたんですが基本的に短くてOkという結論がほとんどでした。

そして30分を超える昼寝は夜の睡眠に影響が出てくる、という意見も多く見られました。

あと寝る前にカフェインを取ることも勧められていました。

これはカフェインを取って30分後に眠気が覚めてくる効果があるみたいです。

なのでそれを利用して昼寝をすればお昼の仕事や勉強を集中してできそうですね。

コーヒーとか緑茶とか。このあたりで良さそう。

夜仮眠する場合は120分が適正?

看護師協会の資料でおもしろいことを書いてあったのでご紹介。

https://www.nurse.or.jp/nursing/shuroanzen/jikan/pdf/kamin.pdf

ざっくりいうと

看護師のような交代制の勤務だと睡眠バランス崩れるから仮眠取りましょう!

仮眠をとることで疲労の抑制と医療の安全性を確保できます!

といった話が書かれていました。

で、基本的に短くても良いけど理想は120分だよねーと書いておりました。

どうも調べていたら夜勤とか、徹夜をしないといけない人は仮眠は90分とか120分はあったほうが良いという記載が多かったですね。

あと徹夜している最中にも15分~20分の睡眠をとることが良いとされていました。

これは昼寝とは違って割と睡眠時間を確保しつつ、仕事や勉強の途中でも短い睡眠時間を確保した方が良いという感じでしたね。

短い睡眠時間の確保は昼寝と同じように取るべきという感じかな?

まとめ

というわけでざっくりと調べてみみました。

要点として、

・昼寝はカフェイン取って30分以内には起きる

・30分超える昼寝は夜の睡眠に影響が出やすい

・徹夜や深夜作業を行う場合は90分~120分ほど寝ておく

・徹夜作業、勉強時途中で15分~20分の仮眠が疲労軽減につながる

このあたりを覚えておけば良いかなと思いました。

多分詳しく掘り下げればより良い適正時間が得られそうですが、昼寝と深夜作業の仮眠は30分以内。徹夜する場合は事前に90分~120分っていう感じの方が覚えやすい気がしたので短くまとめてみました。

自分の生活にも生かしていきたいですなぁ。割と4月からこういう休憩の取り方が必要になることもあるので。

それでは今日はこのへんで。

失礼いたします(_ _)。

コメント